top of page
検索

関節の可動域

  • 執筆者の写真: 磯田
    磯田
  • 2022年9月22日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、昨日は青年部池田商工会議所の青年部の定例会に参加してきました磯田です。地域の他業種の方達

との交流は充実したものになりました。初参加で少し緊張しましたがいい方ばかりで直ぐに打ち解けました。



先日、

こんなものを購入しました。ゴニオメーターって言います。

これで関節の可動域を測ります。

それぞれの関節には参考可動域があって、例えば足首なら

伸展(つま先をスネに近づけるような動き)で

20度

屈曲(車のアクセルを踏むような動き)で

45度


この参考角度から大きく離れていると、関節の動きを妨げている筋肉がありその筋肉にアプローチをすれば動きが良くなる!!

身体は複雑で単純にはいきませんが身体の色々な情報を集めた方が早く結果にたどり着けるとおもってます。

その為に勉強してます。その為の道具プライスレス!!


このゴニオメーター安いです。アマって下さい(笑)ググってください。




 
 
 

最新記事

すべて表示
【大切なお知らせ】料金改定について

いつも鍼灸&パーソナルジム IS をご利用いただきありがとうございます。 このたび、サービスの質をさらに高めていくために、 2025年6月1日より、一部料金の改定をさせていただくことになりました。 ——— 💡パーソナルトレーニング、美容鍼 現行:1回 7,700円 →...

 
 
 

Comments


bottom of page